海洋立国論

勉強のつもりで書いています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

祝! NORAD Tracks Santa (サンタ追跡)は今年で50周年!

サンタさんの季節ですね。 サンタさんはいったいどこを通って世界中の子供たちにプレゼントをとどけているのでしょう。我が家の子供たちはすっかり大人になってしまいましたが、小さな子供たちにとっては大きな疑問のはずです。 それに大真面目に答えてくれ…

『追悼12月8日』

久しぶりに書いた気がします。 80年前の12月8日(昭和16年(1941年)12月8日月曜日) 午前7時にラジオ(当時の放送はNHKのみ)から「海ゆかば」が流され、続いて臨時ニュースが流れました。 【大本営陸海軍部十二月八日午前六時発表。帝国陸…

昭和19年10月25日(再掲)

「昭和19年10月25日」 この日が何か知っている方は多くは無いでしょう。しかし、「特攻隊」この言葉はご存知でしょう。当時の海軍の正式名称は「神風(しんぷう)特別攻撃隊」と言います。 昭和16年12月8日に始まった「太平洋戦争(大東亜戦争)…

海峡通過。

こちらのブログにアップするのを忘れていましたので、今更ながらアップしておきます。 10/18 防衛省統合幕僚監部発表 ロシア海軍と中国海軍の艦艇が津軽海峡を東進し太平洋に抜けた事を発表しました。 【中国海軍】 ・レンハイ級ミサイル駆逐艦×1 ・ルーヤ…

現代の連合艦隊

(米太平洋艦隊フリッカ―の写真より) いやー 圧巻ですね。 10月4日にプレスリリースされましたが、沖縄南西の海で共同訓練を実施した、日本・アメリカ・イギリス・オランダ・カナダ・ニュージーランドの《連合艦隊》 日本 ヘリ搭載護衛艦「DDH-182いせ」(…

9月の日本周辺の動き。

9月は色々動きました。まずは日付順に並べていきます。 9/11 北朝鮮新型巡航ミサイル実験 9/15 北朝鮮鉄道発射弾道ミサイル実験 9/15 AUKUSの設立を発表 9/16 中国がTPPへ加盟申請 9/22 台湾がTPPへ加盟申請 9/24 Quad首脳会議開催 9/26 イギリス海軍フリゲ…

北朝鮮問題 新たなステージへ

中国やアフガニスタンでバタバタしているタイミングで流れたニュースなので多くの方が既にご存知ですが、一旦整理しておきます。 【巡航ミサイル開発と試射】 北朝鮮国営通信社の「朝鮮中央通信」は、国防科学院が9月11日12日の2日間で新型長距離巡航…

国が無くなる・・・

周知の通り20年にわたる戦いはガニ政権の崩壊、タリバン勝利となりました。 どうみても西側自由主義諸国の敗北です。バーミヤン遺跡破壊からテロの温床となり、女性の自由を極端に束縛し、個人もタリバンの意に沿わなければ、容易に命を奪うなど、我々の価値…

昭和20年8月のできごと

(ポツダム宣言受諾に関する資料) 8月15日を迎えるのにあたり、昭和20年8月の出来事を纏めておきます。 原爆やソ連の参戦などで個別に言いたい事は山ほどありますが、今日だけは事実を思い起こして静かに哀悼の意を捧げたいと思います。 6日 米軍が…

翻弄されるウクライナ

先ごろのイギリス海軍・オランダ海軍とロシアの件について、舞台となったウクライナについて整理してみたいと思います。 面積は日本の約1.6倍。人口はおよそ4,200万 首都はキエフで樺太北部あたりと同じくらいの緯度。(年平均気温9度くらい。東京は15度ほ…

アメリカ版・フネのお名前

写真は海上自衛隊ツィッタ―より 海上自衛隊海上幕僚監部は7月1日付けのプレスリリースで、オーストラリア北方海域において日米共同訓練を6月25日~30日に実施したと発表しました。 参加艦艇は海上自衛隊「まきなみ」米海軍駆逐艦「ラファエル・ペラル…

次はオランダだ!

イギリス海軍HMSディフェンダーが黒海でロシアとつばぜり合いした件については27日に書いたんですが、一緒に行動していたオランダ海軍のエバーツェンはどうしてたんだろうと思っていたら、情報が出てきました。 ディフェンダーの一件の翌日(24日)、エ…

したたか英海軍 VS おそロシア

2021年6月23日の黒海クリミア半島沖での出来事について 日本ではあまりニュースにもならないので、日本のマスコミは国際情勢に興味がないんだなぁと思っています・・・コロナ患者数ばっかり・・・そりゃマスゴミと言われるわ・・・ 黒海で英露が対峙…

もがみ型3番艦進水

2020/11/19 1番艦に先行して2番艦である「くまの」が進水。旧海軍の最上型重巡洋艦4番艦「熊野」、海上自衛隊護ちくご型衛艦「くまの」、そして今回で3代目です。知ってる人はこの2番艦が「くまの」と命名された時点で「もがみ型」になるんだろうと予測…

中所得国の罠を突破した中国

▼ARC-21 15日に日米仏の共同訓練が公開されました。 離島防衛・奪還作戦を念頭にした実践的なものであり、対中抑止を念頭に置いたものです。日本の本土で陸自・米海兵隊・仏陸軍が合同でおこなう初の軍事演習であり、鹿児島沖では3か国海軍に豪海軍も加えた…

これが中国のやり方か!

中国・Lijian Zhao 赵立坚 (中国外務省情報部スポークスマン) の公式ツイートが以下の画像。 よりにもよって、日本が誇る「葛飾北斎・富岳三十六景・神奈川沖浪裏」を、コラージュした画像で、日本を貶めようとしている。 「富士山」を「原発」に、「船」…

菅外交と台湾問題

最近の動きを時間順に振り返り考えます。 2020/11/12 第23回日・ASEAN首脳会議 インド太平洋に関するASEANアウトルック(AOIP)で、日本が提唱する「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」構想を支持したうえで、国際法を尊重したパートナーシップ強化を…

英国女王 来日予定。

以前にも軽く書きましたが、イギリスの空母クィーンエリザベス(打撃群)が横須賀に向けて航海することが正式に決まったようです。 5月下旬に出航し、ジブラルタル海峡、スエズ運河を経てインド洋、マラッカ海峡を通過、南シナ海を経て在日米海軍横須賀基地…

中国を舐めたらアカン!

戦前の世界(欧州)は軍事的にバランスを取る勢力均衡によって平和を維持し、第二次世界大戦で日本とドイツという挑戦国を退けたのちアメリカは、日独を同盟国として取り込んでロシアに対抗しバランスをとってきました。 広大な国土ゆえに戦略的に縦深性が高…

弱点は日本かも。

自己中心的な行動で迷惑な中国ですが、各国軍隊はそれなりに対抗しようとしています。 もはやアメリカ単独では中国を抑えることはできないのは明白ですし、米軍関係者からもそのような声が聞こえてきています。 日米豪印英加などとの連携をすすめ、中国も署…

「散る桜残る桜」―甲飛十期の記録― より

【最後の紫電改パイロット】 2021年1月9日ー 「最後の紫電改パイロット」笠井智一さんが94歳で亡くなられました。 この事に因み、最初は乗機だった局地戦闘機「紫電改」や「紫電」、それらの原型となった「水上戦闘機・強風」を取り上げようと思ったのですが…