海洋立国論

勉強のつもりで書いています。

9月の日本周辺の動き。

9月は色々動きました。まずは日付順に並べていきます。 9/11 北朝鮮新型巡航ミサイル実験 9/15 北朝鮮鉄道発射弾道ミサイル実験 9/15 AUKUSの設立を発表 9/16 中国がTPPへ加盟申請 9/22 台湾がTPPへ加盟申請 9/24 Quad首脳会議開催 9/26 イギリス海軍フリゲ…

北朝鮮問題 新たなステージへ

中国やアフガニスタンでバタバタしているタイミングで流れたニュースなので多くの方が既にご存知ですが、一旦整理しておきます。 【巡航ミサイル開発と試射】 北朝鮮国営通信社の「朝鮮中央通信」は、国防科学院が9月11日12日の2日間で新型長距離巡航…

アルキメデスの大戦

本日、映画「アルキメデスの大戦」を観てきました。(ネタバレになってはいないつもりです) 端的に良い映画でした。フィクションですが、そうであったかもしれないと思わせる良い脚本、田中泯さんの渋い演技、浜辺美波さんの古風な可愛らしさ、ストーリー展…

安全のコスト

多極化する世界 北朝鮮の緊張が最高潮に達した時、政府は検討を続けていたイージスアショア(地上配備型イージスシステム)の配備を決定し、設置候補地の自治体への説明を開始しましたし、部隊の創設や組織の改変、DDH(ヘリコプター搭載護衛艦)の空母化の…

原発は狙いません

原発を狙うのか 北朝鮮のミサイル能力が向上し、アメリカとの緊張の高まりとともにいくつかの議論が起こっていますが、そのなかに「原発が狙われるのではないか」「原発が攻撃されたら被害が甚大だ」というのを見かけました。 東日本大震災に伴う原発事故の…

こんな記事を読みました。

こんな記事を読みました。 リンクを貼っておきますね。 gendai.ismedia.jpこの記事関しての意見を今回は書く事にしました。 BMD対応のこんごう型・現有4隻、あたご型2隻はBMD改修します。これはその通り。 次の二隻は改・あたご型になり、イージスのベ…

イージスアショアおさらい

日本にも「イージスアショア」導入が決まりました。まさか「THAAD」になるのかな?と思っていましたが、やはり「イージスアショア」でした。 今回は「イージスアショア」のおさらいをしておきます。 イージスアショアはイージス艦に搭載しているイージス武器…

広島・長崎

8月5日は核の年表 8/7は核の効能 核兵器の分類と続けてきました。9日は長崎に原爆が投下された日ですが、この期間は核をテーマに纏めてきました。最後になぜアメリカは原爆を使用したのかを読み解きます。 一般的に4つの理由があげられていますが、まずはそ…

核の分類

核兵器と一口に言っても様々な分類があります。国際間での交渉上便宜的に分類されている程度で特段に国際的な取り決めがあると言う訳ではありませんが、一般的になっているものをここで整理しておきたいと思います。 当然ですが、核兵器は「弾頭」(核)と運…

核の効能

前回、かなりおおざっぱに、核兵器の歩みを取り上げましたが、ではなぜ核兵器(とその運搬手段)はこれほど必要とされているのかということになります。 名目は「抑止」です。核兵器は変わった兵器で「相対性」がありません。どういう事かというと、例えば同…

核の年表

もうすぐ日本にとって大切な日がやってきます。そうです。8月6日と9日です。広島と長崎に原爆が投下された日です。勿論人類史上、核攻撃はこの前後にはありません。そこで核について振り返ってみたいと思います。 日本の核保有論も取りざたされますが、その…

北朝鮮情勢の今後

前回書いたものを含め「当面軍事行動はない」としましたがもう少し掘り下げておきます。 ・非戦闘員の退避を実施していない。これは最大の理由と考えています。 ソウルは38度線(休戦協定ライン)に近く、迎撃が困難なロケット弾、自走砲などの北朝鮮の火砲…

他に方法は無いのか

自国の安全を確立する方法は「集団的自衛権」の行使以外にも色々あるはずです。 勇ましい方々は「核武装すべき」や「自衛隊を強化し個別的自衛権で対応すべき」と言う声も聞きます。逆には「憲法9条に従い丸腰になるべき」や「個別的自衛権のみ(従来通り)…

最強の攻撃兵器は何?

【核兵器(弾道核ミサイル)】 確かに弾道核ミサイルは現状では破壊力の点で最強です。 でも、国家間の戦争では、まず使用されません。 以前にも書いた相互確証破壊戦略が有効な国同士は使えません。 そうでなくても、現在の核は自国にとっても莫大な被害を…