海洋立国論

勉強のつもりで書いています。

国際法

安保三文書ー平和を考えた

安全保障において良い戦略とは、自国に有利な状況を作ることによって、戦争という破滅的な状態を回避するものであるので、戦争が生起した時点で最良の戦略とは言えない。平和な状態では無くなるからだ。 ただし戦争に勝つ事の重要性が低くなるわけでは無い。…

ロシアによるウクライナ侵略についてまなぶべきこと

まず大きな点は「核抑止力」は効いていると考えられる点。ロシアの侵攻が思うように進まず何度か「核使用」を暗に匂わせる言動をとっているにも関わらず使用していない事実があります。 ただし、抑止が効いているのかどうなのかは証明ができないので、あくま…

したたか英海軍 VS おそロシア

2021年6月23日の黒海クリミア半島沖での出来事について 日本ではあまりニュースにもならないので、日本のマスコミは国際情勢に興味がないんだなぁと思っています・・・コロナ患者数ばっかり・・・そりゃマスゴミと言われるわ・・・ 黒海で英露が対峙…

中国を舐めたらアカン!

戦前の世界(欧州)は軍事的にバランスを取る勢力均衡によって平和を維持し、第二次世界大戦で日本とドイツという挑戦国を退けたのちアメリカは、日独を同盟国として取り込んでロシアに対抗しバランスをとってきました。 広大な国土ゆえに戦略的に縦深性が高…

国際法と平和構築

国際法には国際条約(人権、環境、経済など)と慣行の積み重ねによって認知された慣習国際法があり、平時国際法と戦時国際法に大別されます。 本来は非常に複雑な議論が必要なのですが、専門家ではないのでそこはまぁざっくりと解釈してます。 国連憲章13…